フラダンス (75)フラダンス:②フラステップ「アミ」レッツダンス! こんにちは!今回も素敵なフラが踊れるように一緒に勉強していきましょう!やぁやの約25年のフラ人生の中で、勉強したり気づいてきたことを詳しく解説したいと思います。これからコンペを目指そうとしているフラダンサーに少しでも参考になれば嬉しいです。... 2021.07.05 フラダンス
フラダンス (74)フラダンス:①フラステップ「アミ」とは? こんにちは!今回も素敵なフラが踊れるように一緒に勉強していきましょう!やぁやの約25年のフラ人生の中で、勉強したり気づいてきたことを詳しく解説したいと思います。これからコンペを目指そうとしているフラダンサーに少しでも参考になれば嬉しいです。... 2021.07.04 フラダンス
フラダンス (73)フラダンス:②ベーシックステップ「ウリリ」とは? こんばんは!今日も明るく素敵なフラが踊れるように一緒に勉強していきましょう!今回は、前々回のフラダンスのベーシックステップ「ウリリ」についてのPart2で,実際にステップを踏んでいきましょう。ベーシックステップの「ウリリ」はフラダンスを踊る... 2021.07.01 フラダンス
投資 112 おばあちゃんの投資:最後の生命保険を解約した! 高配当投資の勉強をしてわかったこと・・・毎月2000円の保険料は、一年で2万4000円、10年で24万円、命には代えられないよね!と考えていた。今は、銀行で100万円預けても利息は一年で0.02%。1年預けても200円。1000万円預けてや... 2021.06.30 投資節約と倹約
フラダンス (71)フラダンス:①ベーシックステップ「ウリリ」とは? r3-6/28 こんにちは!今日も明るく素敵なフラが踊れるように一緒に勉強していきましょう!今回は、フラダンスのベーシックステップ「ウリリ」についてできるだけ詳しく述べてみようと思います。ベーシックステップの「ウリリ」はフラダンスを踊る上でとても重要なスキ... 2021.06.29 フラダンス
投資 65歳やぁやの節約したよ:電気料金 r3-6・27 家計管理を見直してみた。家計管理アプリのマネーフォワード meを使い出してから,シンエナジーに変えてみた。結論から言うと安くなった。4月30日に契約をして、現在6月27日。引き落としがない。前の電気会社からの最後の請求書が届いてから1月近い... 2021.06.27 投資節約と倹約
フラダンス (69)フラダンス:フラステップ「クッイ」とは? r3-6/25 こんばんは!今日も明るく素敵なフラが踊れるように一緒に勉強していきましょう!今回は、フラダンスのベーシックステップ「クッイ」を、できるだけ詳しく述べてみようと思います。ベーシックステップの「クッイ」とは?カウボーイを表現したり特殊な場所やそ... 2021.06.25 フラダンス
その他 (68)ブログ肩こり r3-6・23 昨夜は肩が痛くて、日記を見ると5月19日に左肩の痛み〜と書いてある。痛みを感じて一か月あまり。こんなに痛みが続いたことは生まれて初めて。そういえば、来年100歳の父がちょうど私ぐらいの年齢の時に肩が痛い痛いと言っていたっけ。私も体にガタがく... 2021.06.23 その他ブログ健康・体力アップ
その他 (67)父の日の次の日 r3-6・21 朝から晴天。昨日はいろんなことを張り切りすぎて今朝は体が重い。イベントの次の日に体力の衰えを感じることが多くなった。実際、体重も重いけれど、学生時代の十キロオーバー。痩せなければと思いつつ・・・それでも、高齢者の運動昨日の午後の散歩とジョギ... 2021.06.22 その他日記
その他 (66)2021年父の日 r3-6・20 夫はビールがあれば何もいらないと言う。毎日決まって6時に起床。近くの川に住んでいる鯉たちに、昨日の仏さんのご飯を水で溶いて、餌やりに散歩するのが日課。この頃では鯉達も丸々と太って来て、特に一匹だけいる赤白黒の綺麗な錦鯉の成長を楽しみにしてい... 2021.06.21 その他夫婦円満の秘訣