高配当投資の勉強をしてわかったこと・・・
毎月2000円の保険料は、一年で2万4000円、
10年で24万円、命には代えられないよね!と考えていた。
今は、銀行で100万円預けても利息は一年で0.02%。1年預けても200円。
1000万円預けてやっと2000円の利子。はっきり言って増えない。
私の新婚時代40年余り前、郵便局に預けると年利6%から7%。
一年預けると6〜7万円の利子がついた。
10年預けておけば60〜70万円。すごい!
当時、母が、お金が余ったら郵便局に定期で入れときなさいと、
何度も言っていたの思い出す。
その時は何だか子育てが忙しくて上の空で聞いていた大切な言葉。
案の定、貯金は0状態、家系もどんぶり勘定だった。
時代は本当に移り変わっていくんだな。
国民は年金で守られているの?
もし大きな手術が必要になっても高額医療制度で10万円以内になったり、
働き盛りの夫が突然病気になって働けなくなっても、
残された家族の生活は相当額保障されるということも分かった。
高齢者の保険は、銀行の口座に10万円も置いておけば大丈夫。
病気にならなかったらそのまま確実に戻ってくる。
支払った保険料は絶対に戻ってこない。
それに、
病気にならないよう頑張りがいもある。
本当に良いものは宣伝しない。
健康体を保つために頑張ったら10万円がご褒美。
私のような高齢者は子育ての費用も教育資金も今後考えなくていいので、
火災保険と車の対物対人無制限の保険以外はやめた。車両保険も悩んだ末止めた。
やめてみたら運転が今までよりも格段に丁寧になった。
夫は車両保険に入っているので私の車でもしもぶつかっても大丈夫。
その他いろんな保険がなくても生活は破綻しないから。ちょっと困ったなぁくらい。
ちょっと困ったなーくらいのために高額を払い続けたくないと思った。
もしもの自損事故のために15万円位貯めておこう。
もしもの時に生活が破綻するものだけは、しっかりと保険で身を守ること。
お金が少し余ったから、あれもこれも入っておけば安心だよねと思う(昔の私の考え方)。
軽い気持ちで保険には入らないほうがいいと思う!
死んだらたくさんの保険金が出るって言うのは安心だけど怖い!
ひょっとしたら死ぬかも?という確率のとても低いギャンブルに賭けるように、
そんな気持ちで保険に入ったとしたら、
死んだら大金をもらえるね、なんていつも思っていたとしたら!
それこそ何かのきっかけで死神に引っ張っていかれそう。
病気が長引けばたくさんの入院費用がいただける保険も考えもの。
安心な反面,ずる賢い考えが出てきそう。
それよりも純粋に入院費用の10万円を貯めておこう。
高齢になると医療費も今よりも下がってくるだろう。
多くの人達が80歳くらいまで生きる現代。
睡眠・栄養・運動・精神衛生をより良くして、頑張って病気にならないように!
これから教育資金や子育てが必要な働き盛りの人たちには、
メタボでない人は保険料が安くなる?
健康状態/喫煙の状態・メタボでないことなどの健康状態によって保険料が安くなるってすごい良い事だと思う。
そんな掛け捨ての安い生命保険がある。健康体目指し努力しましょう!
健康になって、少しでも、
同じ補償で安い金額の保険を選びましょう。
安心料は意外に高くつく!
周りのお家やお友達が、どのくらいの保険料を払っているか気になりますね、
私がそうでした。みんながそうしているからと思い込んでいたように思う。
安心料のために家計を圧迫しないように、よくよく考えましょう。
もし保険料を考え直して1万円節約できたら。
年間12万円、10年で120万円の教育資金となる。
忙しい仕事の合間に生活を少しずつでも見直して、
振り返った時にしっかり納得の人生を歩んでもらいたい。
そして、節約した分を想い出づくりの旅行だったりプレゼントだったり
趣味に使えれば最高!
投資的に言うと本当は・・・
節約した1万円を投資に回し、そこからのきちんとした企業からのお礼金である配当金で欲しい物を買うことが理想。
アメリカの Google やApple からのお礼金だからすごい。
節約したお金ですぐに欲しい物を買わずに、
まず投資をし、その配当金で欲しいものを買うこと。
真っ当な投資を勉強して、100歳までの生活費を準備できるような老後を目指したい。
散歩がてら、保険の解約証の入った封筒を持って郵便局まで。
心すっきり軽やか。
節約した2000円の半分はプレミアム会費と
ブログと投資の勉強のためのに、お世話になったリベシティの会費に使うつもり。
#高齢者 #節約 #生命保険 #高配当投資
#シニアブログ
コメント