110 おばあちゃんの投資・損益通算って?

投資
ゆっくり進みなさい!

今年の確定申告。

配当控除で納めすぎた税金を返してもらおうと、
最寄りの税務署へ。

初めての税務署。

自分としては総合課税で配当控除をお願いしに行くつもりだったけれど、
分離課税の方がいいですよと説明を受けた。

急に言われて何が何だかさっぱりわからないまま、
分離課税なるもので損益通算をしてもらうことになった。

本当にこれでよかったのか?と思いもしたが、

まあいいや!

初めて税務署に行って、
初めて確定申告できただけでも、私にとっては凄いこと。
80点は取れたら良いということ

ところが、

しばらくして、YouTube で投資の勉強を続けていると、
投資で損した時の対処の仕方を分かりやすく説明している動画に出会った。

すぐには理解できないほど難しい用語ばかりで、
初めのうちは全くちんぷんかんぷん、もういいやと思いながら、
なんとか繰り返し勉強してみた。

やっとこさ、鈍くなりつつある頭の中がどうにか整理できて、
自分なりに理解できたよう。

私の中では、

おととしの値下がり損は、
まだまだ投資の勉強不足で仕方がないかなと諦めていた。

ところが、
いろいろ勉強するうちに、

確定申告時に配当控除をしたほうが良いとのことだったので、
少額だけれど勉強のためと思って

総合課税で配当控除をしに税務署へ行くことにした。

すると、

持参した種類から損益通算もできるとのこと。
早速、税務員の方にお願いして手続きしてもらった。

それからしばらくして、
見ていた動画に、そのことがはっきりと書かれていた。

あの時、

本当に分離課税でよかったんだとわかり納得!
税務署の方に感謝。
私のような分からない人に丁寧に教えてくれてありがとう!

来年の確定申告も、分離課税で大丈夫。
令和5年までのあと2年間、損益通算ができるということがわかった。

マイナスになっている損益をその年の収益から相殺できて、
納めすぎた税金を確定申告で返してもらえるということ。
3年間有効だということで、令和5年まで利益分の税金が戻ってくるとのこと。

しばらくして、

還付金が銀行口座に振り込まれていた。

わからないまま始めた投資。
損を覚悟で始めた投資。

だけど、

なんとか国からの救済措置もあるんだな!と一安心。
まあゆっくりのんびり大きな損だけは抱えないように気をつけて、
今後5年くらいはぼちぼちと、老化予防に勉強していこうと思う。

何か刺激がないと何も行動したくなくなる老後だから。

頭の中がシャキッとせざるを得ない状況に自分をいかに持っていけるか?
失敗をしながらも大失敗をしないように気をつけながら、
つまずきながらも勉強して行こうと思う。

失敗は成功の糧。

来年の確定申告が楽しみになってきた。

今から何を勉強していくべきか?
楽しみながら考えていこう。

何事も初めから上手くいくはずはない。
10年ぐらいはしっかり勉強して、
あとは楽しんで投資の道を歩もうと思う。

人生は長い。

若い時なら10年勉強すれば指導者になれるでしょう。
先生には成れなくても、
身近な人に喜んでもらえるように、
これからの投資を楽しんで行こうと思う。

それではまた!

#確定申告

#損益通算

#配当控除

#高齢者の投資

コメント

タイトルとURLをコピーしました